〇に何が入る?
▼ページ最下部
001 2016/07/02(土) 15:27:00 ID:7sg8C15iio
008 2016/07/06(水) 06:33:41 ID:YAtsc8.ygw
>>7 ありがとう。
以前みたことのある問題(クイズ)はありませんが、
このような数列を見ると直感的な発想が生まれ易いです。
高校生の頃、基礎・解析は得意でした。確率・統計も得意でした。
でも、代数・幾何ではちょっと手こずりました。ベクトルの辺りで。
数列ってクイズだけでなく、一般常識の問題・国家公務員試験等でも見かけますよね。
ところで、明和のクイズ板って、昔、面白かったですよね?
ジェイさんやダルマさんの居た頃ですけれど。
問題がオリジナルで面白かったんですよ。
随分前なのでご存知無いかも知れませんね。
返信する
009 2016/07/08(金) 16:16:37 ID:NaweZUniqE
>>8 おたく、結構、旧いね。
ジェイさんを知ってるの?
じゃあ、ラッキー堂ベーカリーとか、ののむらしげゆきクンなんかも知ってる?
ニューライトなヤツらで愉しかったな。
ioとかっていう小心者な裏切り者も居たな。でも、ああいうやつらが渦巻くのが明和だからな。
返信する
010 2016/07/09(土) 08:17:05 ID:Y5racNYdpY
ハシモトマナミがアキラさんを呼び止めてキスを・・・
返信する
011 2016/07/10(日) 19:07:54 ID:nlAx4aP4A6
>>8
ジェイさんのことを知っている方が居るなんて奇特だ。
明和はあの頃、まだインテリと呼ばれる者が居た。
ジェイさんがその一人で、いろいろと教えてくれたものだった。
しかし、バカな連中の仕業で嫌いなコテなる投票が行われて根拠なく祭り上げられてしまってな・・・
でも、ジェイさんやエルスールくん(名前が違うかも知れない)達は頑張っていたんだよ・・・
もはや、ジェイさんやエルスールくんはもとより、
他のコテ連中も居なくなったり、コテにしなくても書き込み出来るようになったからそのまま人知れず書き込んでいるのかも知れないが・・・
とにかく、ジェイさんつながりの話題に触れてよかった。
返信する
012 2016/07/12(火) 03:53:04 ID:wTjDDB6kI6
ジェイ氏の「周期的に訪れる動物とは何か?」というクイズには、ジワジワ来るものがあってよかったな。
返信する
013 2016/07/17(日) 19:24:06 ID:XXSlCQzySk
× Go way do
○ No way do
返信する
014 2016/08/04(木) 19:41:38 ID:PWNPqOYU0U
【必要な】『勉強のできる』子にする【十箇条】
自分の子どもを『勉強のできる』タイプに育てるには、どうしたら良いのか?たとえ、親であっても「出来ること」「出来ないこと」の区別がある。子どもがしっかり成人するまで、親は子どもを教育することが義務であり「生き甲斐」にもなるもの。『勉強のできる』子にする必要な十箇条を挙げて解説する。
返信する
015 2016/08/09(火) 12:16:12 ID:oGermoKouc
【初期作品】『稲垣潤一』特集【28選】
稲垣潤一(いながきじゅんいち)。実力派ボーカリストの一人。28歳という比較的遅いデビューであったが、早くから地元仙台のライブハウスや横須賀・立川の米軍キャンプで、特に、洋楽を演奏。ドラムを叩きながら歌うという特殊なスタイル及び「スーパーポップボーカル」というキャッチコピーで世に出たのが1982年。
返信する
016 2016/08/16(火) 04:02:35 ID:J768M7jUfs
【知的!】ホワイトカラー達が体を鍛える理由【イケてる!】
今、知的でイケてるホワイトカラー達の多くが体を鍛えているという。毎日、その頭脳をフル回転させてフル使用している人が体力トレーニングに熱中するその理由とは?
返信する
017 2016/08/27(土) 04:07:55 ID:IE7FC.OBNk
*** 夏のエピローグを、稲垣潤一の歌声で。 ***
暑い夏はまだまだ続くだろうが、8月も残すところ一週間。暦の上での「夏の終わり」を稲垣潤一の歌声で過ごそう。ゆっくり、ゆったりと寛いだ気分で。
返信する
018 2017/10/28(土) 21:19:57 ID:gaSXc6/u0o
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:18
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
クイズ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:〇に何が入る?
レス投稿